WordPress 三日目 ブログ完成!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

さぁ、本日でWordPress導入三日目となりましたが、いよいよ完成と言っていいのではないかと思います。(自画自賛)

スポンサーリンク

では本日の作業内容です

プラグイン「SNS Count Cache」をインストール
プラグイン「EWWW Image Optimizer」をインストール
(ヘッダー画像を圧縮 264.79 kB→246.21 kB)
プラグイン「Imsanity」をインストール(※不要かも)
アイキャッチを設定
プラグイン「WP Slimstat Analytics」をインストール
プラグイン「Akismet」を有効化 APIキーを取得
かわりに「SiteGuard」のコメントページへの画像認証機能を無効に

見た目のカスタマイズなどまだまだな点はありますが、使い勝手なども徐々に良くなってきています。 WordPressはプラグインが豊富でやりたいことが簡単に実現できるのがいいですね。

アップロードした画像を自動的にリサイズしてくれるプラグイン「Imsanity」は不要かも知れません。 画像を最適化してくれるプラグイン「EWWW Image Optimizer」でリサイズもできそうです。

ブログ完成と言っても仕組みが出来上がっただけで、記事が全然無いので今後は解説を充実させていきたいと思います。

三日でWordPressブログ完成?

一気に駆け足で作成したので簡単にできたように見えるかも知れません。
でも実際のところWordPressが使いこなせるのかという不安もあり、楽天ブログからの引っ越しを考えてから一カ月ほど経っています。

その間何をやっていたかと言うと…
ローカル環境(自分のパソコン上)でWordPressを動かして、あれこれと試していました。Instant WordPressというものを使っています。これは学習環境には最適です。

そして、 レンタルサーバーの選定も含めて、ものすごーくネットを検索して調べまくりました。 その成果がこの三日間でのブログ構築です。

分からないことは次から次とやってくるので、当分苦悩は続きそうですが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました