当サイトは当初レンタルサーバーのドメインを利用して運営していました。しかしサイト構築を進めていくうちに、問題があると感じるようになったため、独自ドメイン傘下に移行しました。その理由とは…
サイト開設時の考え
ロリポップと契約した時にmogmog.jellybean.jpというサブドメインをいただきました。
(jellybean.jpはロリポップ所有のドメイン名です)
もぐもぐジェリービーンと読めるので、これはこれで良いサブドメインだと思い、そのまま使うのもありだと考えました。そのためhttp://mogmog.jellybean.jp/wordpress/というURLで当サイトを開設したのです。
そして、あくまでも実験用のお試しサイト、という位置付けだったため軽く考えていました。
ドメインの移行も出来ないわけではないし。
この時考えいてたドメイン移行での問題など。
SNSのシェア数がリセットされる。
そもそもシェアされることが無い。
ある程度サイトの評価は移せる。
移す必要があるほどの評価は無いだろう。
旧URLからの転送は301リダイレクトでOK
他のサイト等からリンクが張られていても、転送されるので古いURLでも問題はない。
また、301リダイレクトを使用することで、Googleの検索結果に表示されるURLが変更されるようである。
この程度にしか考えていなかったので、「いざとなったら、新たに独自ドメインを取得して移せばいいや」と思っていました。SEO的に失敗しても、しょせんお試しサイトだから、と。
サイトのURLはむやみに変更しない方が良い
ある時を境に、URLは変更しない方がいいんじゃないかと考えるようになりました。もし、変えるなら早い方が良いと。
きっかけはAmazonアソシエイト
本命サイトにAmazonの商品リンクを貼るために、サイトの審査を受けることにしました。
無事、審査に通ってAmazon商品が掲載できるようになりましたが、審査はサイトごとに受ける必要があることを知りました。AdSenseと同じように、一つ審査が通れば他のサイトにも商品リンクが貼れるものだと思っていました。
サイトの登録はURLを使って行われるので、ドメイン名が変更になれば再審査が必要になってしまいます。
審査が通っていたサイトのURLが変更になっただけなので、再審査の通過は難しくないと思われます。ただし、Amazonアソシエイトは、審査が通っていないサイトに商品リンクを貼ることができません。
これは、結構厄介です。
URLが変更されて、審査を受けていないサイトに商品リンクが貼ってあると規約違反になります。結果、Amazonアソシエイトの商品リンクをすべて削除することが必要になってしまいます。
当サイトに商品リンクを貼るかどうかは別として、他のサービスを利用したとに同じようなことが発生したら嫌だなぁと。
Google Analytics,Search Consoleの設定
こちらもサイトをURLで登録するので、変更になれば対応が必要になります。
Search ConsoleにXMLサイトマップを登録したり、Analytics用のプラグインをインストールしたり、あちらこちらと連携したりと、なかなかの手間です。しかも、試行錯誤しながらなので、もう一度やれと言われても困ります。
つまり「めんどくさいことになるかも」ということです。
ほとんど設定をしていない、今のうちに変更しておくべきだと思いました。
やっぱりもったいない
ドメイン名、URLの変更自体は難しいことではありませんが、サイトを育てるという意味ではあまり良いことではないなと思います。もちろん、本命サイトはURLを変更する必要が無いように独自ドメインを取得しています。
このサイトはtokui55.comのサブドメインなので、追加料金は必要ありません。ロリポップで登録するだけで作れます。しかも500個まで作れるので、ジャンル別にWordPressサイトを立ち上げることもできます。
ブログを始めるなら、独自ドメインを取得することを薦めるサイトは多くあります。先々のことを考えると、多少のお金が掛っても、そうあるべきだと強く思うようになりました。
ドメイン変更の詳細はこちらに記載してあります。
コメント